工業用掃除機のお手入れとメンテナンスは?

の手入れとメンテナンスの仕方 工業用掃除機:

  1. 使用後は、掃除機の内部とすべてのアタッチメントを清掃してください。ダストバッグを空にし、穴や漏れがないか確認します。ダストバッグを石鹸水で洗い、すすぎ、完全に乾かしてから再度使用してください。

  2. 電源コードとプラグに損傷がないか点検する。使用後はコードをきれいに巻き、付属のフックに掛ける。

  3. 掃除機をかけた後、吸気口に詰まりやゴミがないことを確認する。また、フィルターが破損していないか確認してください。

  4. バキュームはやさしく使用し、乱暴な扱いや衝撃は避けてください。

  5. 使用しないときは、乾燥した風通しのよい場所に保管してください。

  6. 本体のお手入れは、水または中性洗剤を含ませた湿らせた布で行ってください。本体を水中に沈めたり、ガソリンなどの強い化学薬品や、外装を傷めるような刺激の強い洗剤の使用は避けてください。

  7. 掃除機の寿命を延ばすために、一度に2時間以上の連続運転は避けてください。

  8. 吸引力を維持するため、フィルターとダストバッグは定期的に洗ってください。日陰で乾かしてから再利用してください。

  9. 掃除機が熱くなりすぎたり、焦げ臭いにおいがしたり、異音がし始めたりした場合は、使用を中止し、速やかに修理を依頼してください。正しく動作しない場合は使用しないでください。

  10. バキュームホースの取り扱いには十分注意してください。損傷を防ぐため、頻繁に折り曲げたり、伸ばしすぎたり、急激に曲げたりしないでください。

jaJA
最新カタログと価格表を入手する